マネー賢い貯蓄術や投資など、ゴルファーのフトコロ事情を応援します

マネー : 2014/09/18
ゴルフにかけている金額はどのくらい?
調査隊はお小遣いの他に、ゴルフにかけている金額も調査していた! ここでは先程調査したゴルフ場&練習場の二箇所で同じ質問をぶつけた結果を公表。果たして、いくらゴルフに投資しているのか!?
ゴルフ場では30代、練習場では60代が1位!
ゴルフにかけている金額は、お小遣いの額からゴルフにかけているお金(ラウンド代、クラブ代、ウェア代なども含む)は何%なのかで算出。高級ゴルフ場では30代で75%、40代で43%、50代で32%、60代で52%という結果に。一方の練習場では、20代が42%、30代が62%、40代は44%、50代で48%、60代で70%。どちらもお小遣いとは逆に40~50代よりも、30代と60代のほうがゴルフにかけている割合は高いということが判明。高級ゴルフ場のほうが数値は高いものの、概ね二箇所とも同じような傾向ということもわかった。
高額ゴルフ用品、相談する?しない?
これまで購入した高額なゴルフ用品を聞いてみると、大半がクラブ。リシャフトもセットで購入した新品ドライバーやアイアンセットという声が多かった。そこで高額用品を購入するときに家族に相談しているかも調査してみた。ゴルフ場では、ほぼ9割が相談していないのに対し、練習場では約6割が家族に相談してから購入しているという対照的な結果に。荻原さんの言う“二極化”がここでも顕著に表れた。
嫁を説得!「強行突破」か「泣きすがり」か!?
最後に、奥さんや家族に相談すると答えた方の中から、面白かったコメントを紹介しよう。奥さんに相談するという和田健一郎さん(48歳)は、これまで一番高額だったのは5万円のドライバーとのこと。その際に奥さんに発した“おねだり”は、「ゴルフは仕事の付き合い、だから必要なんだ!」といったセリフ。実のところは遊びで使うのがメインだったようだが…。その他、涙ぐましい名言集を並べてみた。
◎嫁を納得させた“おねだり”名言集
「クラブ買ってもいいかな?(『笑っていいとも!』の感じで)」
(64歳/OSさん)
「欲しいものはどうしても欲しいんだよ~!」
(51歳/A男さん)
「最後の最後、ほんと最後だから…(泣)」
(55歳/USさん)
「もう長くは生きられないのだから…」
(80歳/Dさん)